本吹奏楽、弦楽好きにぜひ読んでほしい本!オーケストラ楽器別人間学 さて、今日は楽器に関する本を紹介してみようと思います。茂木大輔さんのオーケストラ楽器別人間学。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){argum...2020.04.20本
本少女の目線から語られる英雄たちの伝説とは?アーサー王ここに眠る フィリップ・リーヴ作の小説、”アーサー王ここに眠る”の読書レビューです。 いつもとは違った視点で語られる騎士道物語。現在入手も困難な本なので、見つけたらぜひ読んでみることをお勧めしたいです。2020.04.10本
本祝ドラマ化!守護精霊をめぐる少女ライラの冒険。黄金の羅針盤 フィリップ・プルマン作のファンタジー小説、ライラの冒険シリーズ、黄金の羅針盤の紹介です。 映画化に続き、BBCとHBOによるドラマ化もされた作品。圧倒的なスケールで描かれる、パラレルワールドでの物語です。2020.04.02本
本かわいいロボットと行くアメリカ旅行はいかが?ロボット・イン・ザ・ガーデン デボラ・インストールさんの小説、ロボット・イン・ザ・ガーデンの紹介です。 かわいいロボットとアメリカを旅してみませんか?2020.03.27本
本手に汗握る展開の、東洋ファンタジー小説!火狩りの王 日向理恵子さん作の小説、"火狩りの王"の感想です。 東洋の雰囲気のある、人智を超えた自然と機械とが存在する世界観のファンタジー大作。一気読みしてしまうこと間違いなしです。2020.03.04本
本あのゲームのジョブは実在していた?十三世紀のハローワーク 吟遊詩人ってどんな仕事か知っていますか?ゲームや小説で聞いたことがあるけど…?と思った方はぜひ読んでほしい、十三世紀の職業案内本です。2019.12.14本
写真とお出かけカメラ初心者必携の入門本。カメラはじめます こいしゆうかさんの、カメラはじめますという本の紹介です。 一眼レフカメラ初心者の私が、最近買ってあまりの分かりやすさに衝撃を受けた本なので、全力でオススメしていきたいと思います。2019.11.30写真とお出かけ本
本疲れたあなたに癒しの絵本を。モカと幸せのコーヒー 刀根里衣さんの絵本、モカと幸せのコーヒーの紹介です。 いろいろあってお疲れの皆さん、うさぎのモカと一緒に肩の力を抜いてみませんか。2019.11.27本